リーガルニュース Vol.4  2018年06月04日

1 神栖市でコンビニ強盗
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20180527/1000012295.html

2 一人7万円のベーシックインカムは可能か
最も導入が早そうなインドとフィンランドを参考にやってみるのも一つです。
https://toyokeizai.net/articles/-/221425

3 30代,貯蓄無しで家を買っては行けない理由
昨今問題になっている空家を安価で譲渡して需給バランスがとれないものかと。
https://news.allabout.co.jp/articles/c/474801/

4 マレーシア航空をめぐる2つのミステリー
この時代に乗員ごと行方がわからなくなることがあるんでしょうか。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/2-88.php

5 結婚で妻の姓に変えた男性の例
夫婦別姓とするデメリットはそうないと思いますし,同一姓にすべき立法事実もあまりなさそうです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00007942-bengocom-soci

6 東北大,雇い止め裁判へ
非正規労働を5年とする法改正により,正規雇用化する会社と雇い止めをする会社に分かれました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00010000-khbv-l04

7 外国人労働者の現実
最近は,社会のあちこちで外国人労働者をみかけるようになりました。
https://www.news- postseven.com/archives/20180527_684097.html?PAGE=1#container

8 非正規格差,初判断へ

9 地方分権時代の条例立法~乾杯条例から考える
http://www1.tcue.ac.jp/home1/c-gakkai/kikanshi/ronbun20-3/03iwasaki.pdf

10 性変更で通知カード再交付、京都
https://this.kiji.is/373516466622137441/amp?c=39546741839462401&c=39546741839462401&twitter_impression=true

11 LGBT「同意なき暴露」防げ条例などで規制の動き

「公表しない権利」というと位置づけが難しいですが,センシティブ情報の一環としてどう保護するか考えていくとよいかもしれません。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO31023470X20C18A5CR8000

12 救急医療管制支援システム事業(e-MATCH)
前回,救急搬送時の連絡ミスにより訴訟となった件を紹介させて頂きましたところ,奈良県で実施されている救急医療管制支援システムについてご指摘頂きました。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/local_support/ict/d ata/152/k078819_jirei_h26.pdf

13 「今治」中国での商標と登録に対して異議
タオルで有名な今治ですが,中国商品と誤解するおそれがあります。
https://jp.reuters.com/article/idJP2018052501002279

愛媛県今治市と今治タオル工業組合は25日、中国の企業がタオルなどの商標登録の分類で「今治」という名称を登録申請したとして、中国商標局に異議を申し立てた。

14 所有不明土地,登記官の調査権限
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31023260X20C18A5MM8000/

15 ロンドンがストリートパフォーマー向け非接触支払機を導入
www.bbc.com/news/business-44271647

16 巷の健康常識
特定の「健康常識」に頼らないことが健康の秘訣かもしれません。
news.livedoor.com/article/detail/14778487/

17 シリコンバレーが日本人に素顔を見せない理由
https://newspicks.com/news/3053718/body/

18 森友 4000 枚文書黒塗り剥がすと、稲田元防衛相の夫や二階幹事長の名前
財務省痛恨のミスデータ上黒塗りした文書は,一度印刷してからスキャンしないといけないですね。
https://dot.asahi.com/wa/2018052900034.html

19 女子生徒に「先生のこと好き?」 尋ねた男性教諭を懲戒処分
このタイトルよりも,「『先生のことが好きならサインを出して』などと匿名の手書きの手紙を女子生徒の机に入れたという」の方がまずそうです
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201805/0011304355.shtml

20 18歳成人法案が衆院通過=今国会成立へ
飲酒・喫煙20歳,公営ギャンブル20歳は現状維持です。
https://www.jiji.com/jc/amp?k=2018052900760&k=2018052900760&g=pol& tw itter_impression=true

21 <大阪市>“保活”現場で異変 保育所、あえて落選
保育所に入れなかった場合に育児給付金受給を延長する国の制度を悪用し,あえて「入れない証明書」を受領したがるケースが増えているそうです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000008-mai-soci

22 長澤運輸事件,ハマキョウレックス事件の最高裁判決
https://gunosy.com/articles/a6RQy?s=s
平成30年6月1日で2つの判決がありますので,混同しないように注意する必要があります。大まかにいうと,「認める」の縦ラインは差をつけてはいけない,「認めない」の縦ラインは差をつけていい,との内容です。2018年3月20日に経営者協会のセミナーで解説をさせて頂きましたが,概ね予想通りです。

不合理を 認める 認めない 理由

長澤運輸事件 嘱託乗務員に対す
る能率給,調整給
(2万円) 老齢年金の報酬比例
部分が支給されるまで
の調整のため
精勤手当 職務内容同一
住宅手当,家族手
当 老齢厚生年金と調整
給を受給している
役員手当 正社員の中から指定
するため
超過手当 嘱託でも変わりない
賞与 多様な趣旨がある

ハマキョウレックス事

無事故手当 既に高裁で不合理と
認定
給食手当
業務手当
通勤手当
皆勤手当 嘱託も同様

そうはいっても,最高裁は個別的事情に従い判断とのことなので,こうした手当名がついていたからといって即許されるわけではなく,具体的な会社の状況や手当の性質なども検討する必要があります。シンプルに,基本給と賞与に一本化することも考えられますが,定年までの賃金支払を考慮して賃金体制を再構築せねばなりません。多くは基本給を低額に抑える傾向となるのではと思います。

23 シダックス、カラオケ撤退給食事業に集中
シダックスと言えば,カラオケで有名でしたが,カラオケ事業も収益性を高めるのが難しいのかも知れません。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3117088030052018TJ3000?n_cid=SNSTW001